技術で結ぶ、
豊かな未来への航路。

Pioneering Tomorrow, Creating New Value Today.

SCROLL DOWN

確かな技術で、
未来を切り開き、
あらたな可能性へ。

今年で120周年を迎えた清水組は、土木工事・建築工事を事業の大きな柱とし、特に土木工事では保有船を用いた海上工事を得意としています。
私たちは、挑戦と革新を大切にし、常に新しいこと、面白いことに取り組み続けています。経験に裏打ちされた確かな技術で、未来を切り開き、新たな可能性を広げます。常に進化し続ける老舗の力で、次なる一歩を共に踏み出しましょう。

Our History

清水組のあゆみ

はじまりは、西暦1905年

明治38年

日露戦争の嵐が吹き荒れる中、秋田県男鹿の地に、
一つの志が芽生えました。
土木建築を生業とした「清水組」の誕生です。

戦火の時代、そしてその後に続く幾多の試練を越え、変わりゆく時代の波に乗り、新たな発想を取り入れながら、地域に根差した柔軟な施工体制で挑み続けました。

大地を築き、海をひらく。
街を、そして人々の暮らしを支える一つひとつの仕事が、やがて地域社会の創造と発展に繋がっていきました。

時代は流れ、社会は進化し大きく変わりました。 それでも、創業時から受け継がれてきた清水組の志は 今も揺らぐことはありません。

長年培ってきた技術とノウハウをさらに磨き上げ、最先端の技術を取り入れながら、まだ見ぬ可能性に向けて、 私たちはさらなる成長を続けます。

そして、西暦20XX年

わたしたち清水組は、
これからも地域の発展を支え、
ゆたかさとやさしさを
紡ぎながら
新たな航路を
切り拓いていきます。

ゆたかさ創造 やさしさ創造

RECRUIT

採用情報