award
表彰・認定
表彰・認定一覧

平成30年 秋田県知事(優良工事)共同企業体2
平成29年度に施工した「水産振興センター生産棟建築工事 2901」が秋田県知事より表彰されました。 これは沢木組様と共同企業体として施工した工事です。

平成29年 秋田県知事(優良工事)
平成28年度に施工した「畠漁港地区水産物供給基盤整備工事10728-K01」が秋田県知事より表彰されました。

平成29年 農林水産大臣(インフラメンテナンス大賞)
「インフラメンテナンス大賞」は、日本国内の社会資本のメンテナンスに係る優れた取組や技術開発を表彰し、ベストプラクティスとして広く紹介することにより、我が国のインフラメンテナンスに関わる事業者、団体、研究者等の取組を促進し、メンテナンス産業の活性化を図るとともに、インフラメンテナンスの理念の普及を図ることを目的に実施しています。記念すべき第1回に一般社団法人全日本漁港建設協会の一員として「漁港施設点検システム」の構築と活用というテーマで受賞させていただきました。http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000162.html↑インフラメンテナンス大賞についてこちらの19ページに受賞内容が掲載されています。

平成28年 男鹿警察署長(人命救助)
当社従業員が人命救助を行い感謝状を頂きました。 この様子は地元紙にも掲載されました。

平成26年 秋田県知事(優良工事)
平成25年度に施工した「男鹿東1期地区 基幹水利施設ストックマネジメント事業02002-K01工事」が秋田県知事より表彰されました。

平成26年 東北地方整備局長(港湾BCP認定)
BCPとは事業継続計画の略です。 あらかじめ準備をしておくことによって、災害時の被害低減、早期復旧を行う計画です。 これにより、建設会社として災害時にはいち早く、地域の災害対応へ向かうことが可能になります。 今回の認定は、東北地方整備局が港湾機能維持・復旧の観点から、各企業で定めたBCP計画を確認し、対応力があると判断した企業を認定したものです。

平成24年 水産庁長官(事業振興)
長年にわたる漁港漁場整備事業の振興に尽力したとして水産庁長官より賞状を頂きました。

平成23年 東北地方整備局長(東日本大震災関連)
平成23年3月11日に発生した東日本大震災に際し、当社の迅速な災害復旧への貢献に対し東北地方整備局長より感謝状を頂きました。

平成20年 秋田河川国道事務所長(優良工事)
平成19年度に施工した「臨海十字路交通安全対策工事」が秋田河川国道事務所長より表彰されました。 当工事は地元紙にも取り上げられました。

平成17年 秋田県知事(優良工事)
平成16年度に施工した「北浦漁港 漁港漁場機能高度化 第05601号工事」が秋田県知事より表彰されました。